全国にお届けいたします
クレジットカード決済可


木を熟知している伐採のプロでも
薪に関してはわからないことだらけ…
一から学び、生き物を育てるように手間をかけ
大切に管理することで、納得のいく薪を
作ることができるようにました。
①樹木を切り倒す

②短い丸太(3〜4m)にカット

③重機とトラックで搬出

④36cm 〜 50cm長にカット

⑤薪割機で割る(小割、中割、大割)

⑥半年から1年自然乾燥

⑦金輪に詰める

⑧配達


月日をかけ立派に育った薪に
ふさわしい晴れ舞台を探してあげたい。
地元の皆さまはもちろん、
全国の皆さまにも知っていただくため
このWEBサイトを制作しました。
想いのこもったYAMASHINAの薪を
皆さまのもとへお届けいたします。
ぜひご利用ください。

MAKI NO YAMASHINAでは
自然乾燥させた広葉樹の薪を
販売しています
自然乾燥させた広葉樹の薪を
販売しています

2025.02.17
ボーナスステージ
この現場は薪切り放題! 大量の原木が取れそうです! 搬出が大変ですが出来るだけ持って帰ります! 薪に晴れ舞台を!

2025.02.12
大雪
みるみる雪が積もって、木を切るよりも雪が積もる方が早いw あっという間に道にも積もり、足先の感覚もどっかいっちゃいましたw 自然の中で仕事するのが楽しくて仕方ありません! 薪に晴れ舞台を!

2025.02.10
次の現場へ
この現場では薪の原木が結構取れました! 次の現場も大量に薪の原木が取れるので、玉切り祭りです。 早く切ってやらないと原木もダメになってしまうので玉切り経験者募集中です! 薪に晴れ舞台を!
