広島で試験がありまして、 その帰りに寄り道。 岡山県新見にある鍾乳洞 「満奇洞」 昼前に試験が終わったので、高速を使わず下道で帰っていたら、看板に釣られて来てしまいました。 平日なのにひっきりなしに人が来てて、替えの効かない観光名所の効果ってすげーなって思いました。 きっと、この先何十年も何百年も変わらずここにある鍾乳洞は今と変わらず人を呼び寄せるでしょう。 いろいろ考えさせられました。 資源は有効に使いたいですね。 そんな、 商品になるまで何十年も時間のかかる薪に晴れ舞台を!
< NEWS一覧へ戻る